オレンジの香りも爽やかなクリームチーズたっぷり、ずっしり系のチーズケーキ

人の集まる機会が増える季節のおもてなしには、皆が大好きなチーズケーキを用意してみませんか。ご紹介するのは、東京・南青山にあるオールデイ・ブレックファースト・スタイルのレストラン「クリントン ストリート ベイキング カンパニー」に教わる、大人気のチーズケーキです。
材料(直径18cmの丸型1台分)
- クラム(Point2参照)
- 75g
- クリームチーズ(常温に戻しておく)
- 500g
- グラニュー糖
- 205cc
- 卵
- 2.5個
- 卵黄
- 1個
- 生クリーム
- 大さじ2
- オレンジの皮(すりおろす)
- 小さじ1/2
- レモンの皮(すりおろす)
- 小さじ1/2
- バニラビーンズ
- 1と1/4本
- 小麦粉
- 大さじ1/2
- スプレーバター
- 適宜
作り方
- 1型にスプレーバターを吹き付け、クッキングシートを貼る。けっこう膨らむので、シートは型より少し高めに。
- 2
クラムを型に敷き詰め、155度のオーブンで20分くらい下焼きをする。
- 3下焼きしたクラムを冷ましている間に、常温に戻しておいたクリームチーズにグラニュー糖を加え、よく混ぜる。フードプロセッサーを使うと便利。
- 4
全卵と卵黄を加えて混ぜる。
- 5
生クリームとオレンジの皮、レモンの皮を加えて混ぜる。
- 6
バニラビーンズ、小麦粉を加えてよく混ぜたら、型に流し込む。
- 7アルミホイルを被せ、155度のオーブンで50分~1時間焼く。その後、アルミホイルを外して15~20分焼き、焼き色をつける。
Point1
クリームチーズを混ぜるのにはかなり力がいるので、常温に戻したうえでフードプロセッサーを使用したり、湯煎にかけてある程度やわらかくしてからグラニュー糖と混ぜるとよい。
Point2
クラムの作り方クラムは小麦粉、砂糖、バターを混ぜたもの。トッピングなどによく使用される。
【材料(作りやすい分量)】
・小麦粉 …… 180g
・砂糖 …… 180g
・バター …… 90g
【材料(作りやすい分量)】
・小麦粉 …… 180g
・砂糖 …… 180g
・バター …… 90g
Chef’s Advice
クラムの代わりにグラハムクラッカーを砕いたものや市販のスポンジでもOK。
クリントン ストリート ベイキング カンパニー/2001年4月、ニール・クレインバーグと妻のディディ・ラーマンがニューヨークのクリントンSt.にオープンした、オールデイ・ブレックファースト・スタイルのレストラン。自慢のブルーベリー・パンケーキ、エッグベネディクト、シンプルだけどおいしいメニューが本場の味そのままに2013年8月、東京・南青山に上陸。
http://www.clintonstreetbaking.co.jp
撮影:海老原俊之
クリントン ストリート ベイキング カンパニー とびきりの朝食レシピ

フライパンでOK! NYCと東京で話題の「おいしすぎる朝食」の作り方。パンケーキ、エッグベネディクト、フレンチトースト etc……、おうちで作れる57レシピ。この本では、NYC本店のオリジナルの味にこだわるクリントン ストリート ベイキング…