【レシピ・アー乳ココナッツ寒天】ほろりとした食感がくせになる! アーモンドミルクを使った完全レシピ

今日は「ロハスの日」。健康や環境に意識を向ける、いい機会です。そこで今週のスイーツは、最近、美と健康によいと注目されているアーモンドミルク(アー乳)を使ったココナッツ寒天をご紹介します。ご紹介いただくのは、料理研究家・長谷川智永子さんです。アーモンドミルクの作り方は、こちらをご覧ください。手軽でおいしく健康的な「アー乳生活」を始めませんか。
材料(22×6×4cmの型1個分)
- 棒寒天
- 2g
- アーモンドミルク
- 250ml
- グラニュー糖
- 20g
- ココナッツパウダー
- 12g
作り方
- 1棒寒天を水に1時間半以上つけてよくふやかしておく。
- 21の水気をきって小鍋に入れ、アーモンドミルク、グラニュー糖を加えて中火にかけ、寒天とグラニュー糖が溶けるまでよく混ぜ合わせながら、沸騰させる。
- 3ボウルにココナッツパウダーを入れ、そこに2の少量を漉して入れ、ココナッツパウダーを混ぜ溶かす。さらに2を漉しながら加えていく。
- 4型は、さっと水でぬらし(あとで型からはずしやすくなる)、3を流し入れる。粗熱がとれたらラップをして冷蔵庫で冷やし固める。
- 5固まったら型からはずして好みの形に切って器に盛り、パイナップルソースを流し入れる。
Point
パイナップルソース材料
・パイナップル…小1/8個(50g)
・グラニュー糖…10g作り方・パイナップルを適当な大きさに切り、グラニュー糖と一緒にミキサーにかけてソースにする。
・パイナップル…小1/8個(50g)
・グラニュー糖…10g作り方・パイナップルを適当な大きさに切り、グラニュー糖と一緒にミキサーにかけてソースにする。
<関連記事>アーモンドミルクの作り方は、こちらをご覧ください。
【コラム】牛乳・豆乳代わりに使える、おいしい“アー乳”とは? プロに教わるアーモンドミルクの作り方
長谷川智永子(はせがわ ちえこ)/料理研究家。日本料理を学んだ後、渡仏。ル・コルドン・ブルー パリ校にて料理・製菓の全課程修了。フランス各地で計4年間修業を積む。2004年「LES BECS FINS」を設立。メディアで活躍の他、企業・飲食店の食のプランニングに関わる。著書に『ル・クルーゼ ストーンウェア使いこなしレシピ』(河出書房新社)など。
http://lbf-tokyo.com/
撮影:坂本正行
アーモンドミルク 完全レシピ

アーモンドミルクは、やせる、若返る、美肌になる! アーモンドミルクは、ビタミンEや食物繊維が多く、美肌効果大、低カロリー、ノンコレステロールの牛乳の代替飲料です。人気急上昇中の「アーモンドミルク」、待望のレシピ本。野菜スムージー、ジュース、…