鶏ささみと卵白のホワイトオムレツで、ヘルシーでホワイトなクリスマスのすすめ

クリスマスといえば鶏料理を食べるかたが多いと思いますが、できればヘルシーに、かつおいしく鶏肉を味わいたいというかたに朗報。高タンパク低カロリー食レストラン「筋肉食堂」を運営する谷川俊平さんが、筋肉食堂で人気のレシピを家庭用にアレンジしてくださいました。鶏ささみと卵白を使ったホワイトオムレツ、ぜひお試しあれ。
材料(1人分)
- 鶏ささみ肉
- 2本(約140g)
- 卵白
- 2個分(約80g)
- 絹豆腐
- 1/2丁(約150g)
- 液味噌
- 大さじ2
- 米油
- 小さじ2
- トマトソース(市販)
- 80g
- サニーレタス
- 適量
- トレビス
- 適量
- ドライパセリ
- 少々
作り方
- 1サニーレタスとトレビスは食べやすい大きさに切る。
- 2鶏ささみを火が通るまでゆで、筋を取り除いたら、1cm目安の角切りにする。絹豆腐は軽く水切りし、1cm角くらいに切る。
- 3卵白をホイッパーで角が立つまで攪拌する。
- 4フライパンに2、液味噌を入れて中火で熱し、よくかき混ぜながらひと煮立ちさせる。
- 522cmくらいのフライパンに米油をひいて中火で熱し、3を入れて広げたらふたをし、薄く焼き目がつくまで焼く。4を中央に置き、手早く包む。
- 6器に盛り、1を添える。温めたトマトソースをかけ、ドライパセリをふる。
Point
栄養データ(料理1皿、1名分の栄養データです)
エネルギー …… 466kcal
糖質 …… 12.8g
脂質 …… 15.9g
タンパク質 …… 55.1g
エネルギー …… 466kcal
糖質 …… 12.8g
脂質 …… 15.9g
タンパク質 …… 55.1g
谷川俊平(たにがわ しゅんぺい)/高タンパク低カロリー食レストラン「筋肉食堂」を運営するTANPAC株式会社マネージャー。1983年大分県生まれ。福岡大学スポーツ科学部卒業後、スポーツジム「TOTAL Workout」に入社。トップアスリートや有名芸能人のボディメイクを10年間担当。「最高のカラダ作りには食事が9割」を痛感し、2015年、おいしく食べてボディメイクができる食事を提供するレストラン「筋肉食堂」をオープン。カラダが喜ぶメニューの開発やベストパフォーマンスのための食の啓発活動に力を入れている。
撮影:田辺エリ
筋肉食堂 3日で実感! おなかが凹む! 最強の食べ方

著名人が密かに通う高タンパク低カロリー食レストラン「筋肉食堂」のおいしいレシピを初公開。自宅で簡単に再現できるよう身近な食材、使いやすい調味料を活用した作りやすいレシピにアレンジしました。●おいしくタンパク質が摂取できて最高!(俳優・中尾明…