【レシピ・にんにく肉チャーハン】おもてなしの6人分が一気に完成! 暑い夏には元気が出る肉チャーハン

もうすぐ夏休み。大勢で賑やかに食卓を囲む場面も増えます。そんなときにおすすめなのが、大皿料理です。本日は『大皿料理でおもてなし上手』著者の家庭料理研究家・多賀正子さんに、手早く作れて皆が大好きな「にんにく肉チャーハン」を教えていただきます。
材料(6人分)
- 白米
- 2合半
- 豚こま肉
- 250g
- にんにく
- 丸ごと1個
- 長ねぎ(白いところ)
- 1/3本
- にら
- 1束
- サラダ油
- 大さじ1~2
- 【A】中華スープの素(顆粒)
- 大さじ1
- 【A】黒こしょう
- 小さじ1
- 【A】しょうゆ
- 大さじ1強
- ごま油
- 大さじ1強
作り方
- 1米はかために炊く。
- 2豚肉はひと口大に切る。にんにくはつぶし、芯を除いて粗く刻む。長ねぎは粗みじんに、にらは5mm幅に切る。
- 3中華鍋にサラダ油を温め、にんにく、長ねぎを入れて炒める。香りが立ってきたら肉を加え、脂が出るまで炒める。やや焦げ色がついてきたらAで調味する。
- 41の温かいごはんを加え、ほぐしながら鍋全体のうまみを拾うようによく炒める。味を見て足りなければ、しょうゆ少々(分量外)を加える。
- 5火を止め、にらを加え、ごま油を回しかけて全体をサッと混ぜる。
<関連記事>
●【コラム】“おもてなしには大皿料理”のすすめ
多賀正子(たが まさこ)/家庭料理研究家。料理教室「Creative kitchen」主宰。NHK「第15回きょうの料理大賞」で大賞を受賞。3男1女の母。食欲旺盛でお肉が大好きな家族を満足させてきた料理は、つくりやすくておいしいと評判。自身の主宰する料理教室では、おもてなしにもふだんの料理にも使える、6人分のレシピを教えている。おおらかで明るい人柄が人気で、テレビや雑誌などで活躍中。共著に『禁断のレシピ』(NHK出版・枝元なほみ)がある。
撮影:鈴木正美
大皿料理でおもてなし上手

大皿だから……さっと盛りつけ、熱々で出せる。いつもの料理もドンと豪華に、そして後片付けも楽チン。何よりもみんなでワイワイ楽しめる! 迫力のスパイシースペアリブをほおばるパーティー、魚介の贅沢パエリアでおもてなし、夏を楽しむ エスニック風パー…