【レシピ・焼き豚しじみ小立て鍋】熱燗に合う“渋くてウマい”絶品つまみ

肌寒くなってくると、恋しくなるのが鍋。あったまりたい夜には、豚としじみの鍋を肴に、熱燗をきゅっといきましょう。豚バラと豚もつの表面を焼いてから煮るのが、うま味のポイント。夜な夜な賑わう大人の酒場に教わった“渋くてウマい”つまみの数々がぎゅぎゅっと詰まったムック『渋ウマつまみ』からご紹介します。
材料(2人分)
- 豚バラ塊肉
- 200g
- 豚もつ
- 100g
- 塩、こしょう
- 適量
- しじみ
- 100g
- 白菜
- 1/6株
- にんじん
- 1/2本
- 【A】水
- 500ml
- 【A】しょうゆ
- 大さじ1と1/2
- 【A】みりん
- 大さじ1
- 塩、こしょう
- 適量
- 大根
- 適量
- おろししょうが
- 適量
作り方
- 1豚バラ塊肉は1cm幅に切る。豚バラ塊肉、豚もつに塩、こしょうで下味をつける。
- 2白菜はざく切りする。にんじんはピーラーでスライスする。大根は皮をむいてすりおろす。
- 3
鍋を中火で熱し、豚バラ肉、豚もつを入れて表面を焼く。
- 4
【A】を加えて煮る。
- 5
沸騰したら白菜、にんじんを加えて蓋をし、15分煮る。
- 6
しじみを加えて蓋をし、しじみの口が開いたら塩、こしょうで味をととのえる。大根、おろししょうがと一緒にいただく。
渋ウマつまみ

人気の、渋い居酒屋&バーのお手軽つまみが自宅でも楽しめる。安くて旨い150レシピ! ハムカツ、にら玉、ぶり大根……一杯飲みながらでも、サクサク作れる! いま、渋~い飲み屋が大人気です。 そこで出されるつまみは、どれも簡単ではあるけれ…