【レシピ・うなぎの柳川】ビールに合う! 土用に食べたい渋ウマつまみの作り方

もうすぐ「土用」に突入。そこで今週ご紹介するおつまみは、土用に食べたい「うなぎの柳川」です。うなぎ、ささがきごぼう、卵の甘辛トリオに、ビールがすすむ、すすむ! 人気の酒場に教わった“渋くてウマい”おつまみレシピが満載のムック『渋ウマつまみ』からのご紹介です。
材料(2人分)
- うなぎの蒲焼き
- 1枚
- ごぼう
- 1/2本
- 卵
- 1個
- 三つ葉
- 適量
- 水
- 200ml
- しょうゆ
- 大さじ1
- みりん
- 大さじ1
- 山椒
- 適量
作り方
- 1
うなぎは1cm幅に切る。ごぼうはささがきにして酢水にさらし、水気をきる。三つ葉は刻む。
※ごぼうのささがきはペンを持つようにしてまわしながら切り、酢水にさらしてアクを抜く。 - 2
鍋にごぼう、水、しょうゆ、みりんを入れて火にかけ、沸騰したら中火にしてごぼうがやわらかくなるまで煮る。ごぼうがやわらかくなったらうなぎを入れる。
- 3
うなぎを加えて温まったら、卵を溶いてまわしかける。溶き卵はのの字を描くように全体にまわし入れる。
- 4蓋をし、卵が好みのかたさになったら火を止め、三つ葉、山椒を散らす。
<関連記事>
●【レシピ・焼き豚しじみ小立て鍋】熱燗に合う“渋くてウマい”絶品つまみ
渋ウマつまみ

人気の、渋い居酒屋&バーのお手軽つまみが自宅でも楽しめる。安くて旨い150レシピ! ハムカツ、にら玉、ぶり大根……一杯飲みながらでも、サクサク作れる! いま、渋~い飲み屋が大人気です。 そこで出されるつまみは、どれも簡単ではあるけれ…