【レシピ・やきとり缶 カシューナッツ炒め】缶詰を使えばあっという間に! 中華風おつまみ、完成です

麻婆豆腐やチャーハンは家庭で作っても、意外と自分では作らないのが「鶏とカシューナッツの炒め」。それが缶詰を使うだけで、いとも簡単に作れるとしたら! 本日は「缶詰で作る世界のおつまみ」を多数掲載している本『缶つま ザ・ワールド』の中から、やきとり缶を使ったおつまみをご紹介します。オイスターソースが中華風の決め手です。
材料(2人分)
- やきとり缶(塩味)
- 1缶(70g)
- カシューナッツ
- 1/2カップ
- にんにく
- 1片
- 輪切り唐辛子
- 少々
- オイスターソース
- 小さじ1~2
- サラダ油
- 小さじ2
作り方
- 1にんにくは半分に切る。
- 2フライパンに油、1、唐辛子を加えて中火で熱し、やきとり、カシューナッツを炒め、オイスターソースで味を調える。
<関連記事>
●【レシピ・いとこ煮】今夜のつまみは秋田の郷土料理。缶詰を使ってお手軽に!
●【コラム】アジアの缶詰事情
缶つま研究会(かんつまけんきゅうかい)/おいしく簡単に作れる缶詰のおつまみを研究する缶詰料理愛好家のグループ。その実体は、『缶つま ザ・ワールド』の企画・制作に携わった編集者、ライター、カメラマン、料理研究家、スタイリスト、デザイナーetc.。各自の旅体験や世界各地のお酒の知識を最大限動員しつつ、缶つまが世界に通用するコンセプトであることを証明しようと大奮闘。
撮影:鵜澤昭彦
缶つま ザ・ワールド

缶詰でつくる簡単つまみ「缶つま」。第3弾の本書では、イタリアン、フレンチ、アジアン、中華風、韓国風、スペイン風に加え、インド料理やトルコ料理、日本の郷土料理まで缶詰でおつまみを作ってしまいました。 レシピは3行で、簡単、手軽に作れるものばか…