【レシピ・かぼちゃのおかか和え】箸が進む! 酒も進む! ハロウィーンに食べたい大人のおつまみ

ハロウィーンの今日、ご紹介するのは、かぼちゃを使ったおつまみ「おかか和え」。かつお節はもちろんのこと、バルサミコ酢がいい仕事をしています。教えてくださるのは、料理家の坂田阿希子さんです。「和えるだけで野菜が立派なおかずになるのがおかかのいいところ。いろいろな使い方ができるのも魅力です。和えものには糸削りが使いやすいですが、なければ普通のかつお節で大丈夫」。
材料(2人分)
- かぼちゃ
- 1/8個
- かつお節
- 3g
- ベーコン(かたまり)
- 60g
- クリームチーズ
- 60g
- しょうゆ
- 小さじ1
- バルサミコ酢
- 小さじ1
作り方
- 1かぼちゃは種を除いてところどころ皮をむき、ひと口大に切る。耐熱皿に入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ600Wで5分~7分、柔らかくなるまで様子をみながら加熱する。
- 2ベーコンは5~6mm角に切って、フライパンでカリカリになるまで中火で焼く。クリームチーズは手でちぎっておく。
- 3ボウルに1と2を入れ、かぼちゃを軽く潰しながら混ぜる。しょうゆ、バルサミコ酢、かつお節を加えてざっくりと混ぜる。
<関連記事>
●【レシピ・たことわけぎのしょうがオイル和え】半夏生に食べたい、ぷりぷりたこ
●【コラム】“和えるおかず”をおいしく作る、4つのコツ
坂田阿希子(さかた あきこ)/料理家。フランス料理店やフランス菓子店で料理人としての経験を重ね、独立。料理教室「studio SPOON」を主宰するかたわら、書籍や雑誌、TV出演などで活躍。和洋のジャンルにとらわれることなく、新しいおいしさを常に追求する。食材の食感や香りを大切にした、ひとひねりあるレシピにファン多数。新潟県出身で、大の白いごはん好きでもある。著書に『絶品マリネ』(家の光協会)、『坂田阿希子の肉料理 肉好きに捧げる極上レシピ』(文化出版局)など。
撮影:新居明子
和えるおかず

肉に魚、そして野菜。それぞれのうまみや香り、食感を大切に和えることで、いつものおかずをとびきりおいしい「おかず」に―。和えものをこよなく愛する坂田阿希子さんが、独自の発想で提案する67のレシピ。和風だけでなく、洋風、エスニックに中華と味わい…