プロに教わる、お正月の酒を美味しくする仕込みおつまみ「豆腐のみそ漬け」

今日は人気の料理研究家・藤井 恵さんに、ヘルシーで美味しい豆腐のみそ漬けを教わります。お正月にちょうど食べ頃になるようにおつまみを仕込んでおくと、年越しの楽しみが一つ増えます。水切りした豆腐を使うので、少し手間がかかるような気がしますが、仕込みさえすれば、あとは時間が美味しくしてくれるので、忙しない年末にこそおすすめです。
材料(作りやすい分量)
- 木綿豆腐
- 1丁
- 【A】白みそ
- 200g
- 【A】みそ
- 50g
- きゅうりの斜め薄切り
- 適量
作り方
- 1豆腐は4等分に切り、1切れずつガーゼで包む。15×15cmのラップを4枚用意し、混ぜ合わせたAを等分に塗り広げ、豆腐1切れをのせて包む。密閉容器に入れ、冷蔵庫で1週間ほどおく。
- 21のみそをこそげ落とし、食べやすい大きさに切る。器にきゅうりを敷いて豆腐を盛る。
※みそに漬けた状態で密閉容器に入れ、冷蔵庫で1カ月間保存可能。
Point

重し2kgで3時間
水きりの仕方
豆腐をペーパータオルやふきんで包み、ザルつきのバットに入れ、2lのペットボトル1本をのせる。冷蔵庫に入れて3時間おく。
<関連記事>
●【レシピ・豆腐の煮込みハンバーグ】人気料理家に教わる、技ありの豆腐ハンバーグ!
●【レシピ・おからのチーズチヂミ】おからとキムチでさっと作れるヘルシーおつまみ
藤井 恵(ふじい めぐみ)/料理研究家。管理栄養士。おいしくて作りやすく、絶対失敗しないレシピが大人気。絶品料理とお酒がある場所に出かけては、レシピ研究に余念がない進化し続ける家庭料理の達人。
撮影:木村 拓
からだが喜ぶ! 藤井 恵の豆腐レシピ

食べるだけできれいになれる、藤井 恵さんの豆腐レシピをどーんと大公開! 高たんぱく・低カロリー、大豆パワーで健康美容に役立つ豆腐は、おいしさ無限大! 豆腐だけでなく、油揚げやおからを使ったアレンジや、豆腐を使った小どんぶりなど、ヘルシーレシ…